
【札幌市】屋外広告など午後8時以降消灯。11日まで
北海道は5月5日の対策本部会議で、札幌市を対象地域とし、「まん延防止等重点措置」を適用するよう国に要請。また適用前から11日ま...
北海道は5月5日の対策本部会議で、札幌市を対象地域とし、「まん延防止等重点措置」を適用するよう国に要請。また適用前から11日ま...
神奈川県茅ケ崎市は屋外広告物条例を改正。4月1日から適用した。 改正のポイントは、①屋外広告物の安全性の確保を強化、②車体利...
埼玉県川越市は3月31日付けで、川越市屋外広告物条例施行規則の一部を改正。7月1日に施行する。 主な改正内容は、①更新申請の...
(公社)日本サインデザイン協会(SDA)と(公社)交通エコロジー・モビリティ財団(エコモ財団)は共同事業として感染症対応の情報...
厚生労働省は4月26日、3回目となる緊急事態宣言の発出を受け、労使団体や業種別事業主団体などの経済団体に対し、職場での新型コロ...
栃木県宇都宮市は屋外広告物を禁止する地域を新たに指定した。7月1日より適用となる。 LRT(次世代型路面電車システム)沿線の...
静岡市は3月30日、駿府の戦国大名、今川義元をモデルにしたご当地キャラクター「今川さん」が描かれたデザインマンホールを設置した...
横浜市は、オリンピック、パラリンピック開会100日前を記念したキャンペーン「100日前キャンペーン in 横浜」を開催する。そ...
福岡県は3月26日、「第10回福岡県屋外広告景観賞」受賞作品が決定したことを発表した。 今回の応募総数は131件。選考委員会...
東京都千代田区は3月、「千代田区屋外広告物景観まちづくりガイドライン」を策定。4月1日から施行した。 同区は2019年に景観...