【オープンワーク】新宿駅構内でピールオフ広告「いい会社って、なんだろう。」を11月24日から展開

転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク㈱は11月24日から、新宿駅構内でピールオフ広告「いい会社って、なんだろう。」を展開する。
この広告は、OpenWorkに投稿された社員・元社員が考える企業の「強み」や「弱み」が書かれたカード型の求人票をピールオフできる広告で、OpenWorkが保有するクチコミや評価といった膨大なデータをもとに“リアルな企業の姿”をカードとして見える化したもの。カードには、企業名や給与といった就職や転職にとって重要な情報はあえて伏せ、先入観にとらわれず、企業の強みや弱みをフラットに捉えることで、ゲームのように楽しみながらも自分に合う会社を考えるきっかけになるようなデザインにした。さらに、カードの裏面には企業の採用情報にアクセスできる二次元バーコードを記載、気になった企業の社名と採用情報をその場でチェックできる仕組みとしている。
今回の施策には、OpenWorkで採用活動している16社が参加。あえて広告上ではその社名は隠し、OpenWorkの8角形のチャートやスコア、社員・元社員が評価したポイントといった情報のみ開示することで知名度や待遇といった条件面だけではなく「自分に合う会社」に出会える、という想いを込めた。また、そうした“本音で選ぶ転職”を後押しするとともに、企業と転職者が互いを理解し合い、よりオープンな関係を築いていく一助になればと考えている。
プロモーション概要は下記の通り。
掲出場所 :東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード
掲出期間 :11月24日~30日まで

(写真は求人募集カードのデザイン例)

