
【日サ協】屋外広告物点検技能講習を再開
公益社団法人日本サイン協会(日サ協)は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を停止していた「屋外広告物点検技能講習」を9月...
公益社団法人日本サイン協会(日サ協)は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を停止していた「屋外広告物点検技能講習」を9月...
東京都は、「令和2年度屋外広告物講習会」を10月6日(火)および7日(水)に西新宿の都庁第一本庁舎5階大会議場で開催する。受講...
鳥取県は、県内の屋外広告業登録者および有資格者を対象とした、屋外広告物条例および規則の改正内容、新たに策定した屋外広告物安全点...
東京屋外広告美術協同組合(東広美)は6月26日、10月1日(木)から3日(土)に予定していた「第62回サイン&ディスプレイショ...
愛媛県松山市は、「第12回まつやま景観賞」の作品を8月31日(月)まで募集している。
倉敷市は、「令和2年度屋外広告物講習会」を8月27日(木)午前9時半から倉敷市庁舎10階大会議室で開催する。申し込みは7月10...
盛岡市は、令和2年度の「盛岡市都市景観賞」の作品を7月31日(金)まで募集している。
足利市は、「令和2年度第37回足利市建築・景観賞」の作品を7月10日(金)まで募集している。
一般社団法人日本屋外広告業団体連合会(日広連)は、「第29回屋外広告士試験」を10月25日(日)に実施するが、受験申し込みを8...
長野県長野市は3月12日から、「第33回長野市景観賞」の作品を募集している。同賞は、地域の特色を生かした魅力あるまちづくりに貢...