【日広連】第53回「屋外広告の日」の標語作品を26年1月16日まで募集

(一社)日本屋外広告業団体連合会(日広連)は、第53回「屋外広告の日」の標語作品を2026年1月16日(当日消印有効)まで募集している。
9月10日は「屋外広告の日」。屋外広告業の振興に向けたキャンペーン活動を行っており、日広連では毎年、「屋外広告の日」の標語を募集。キャンペーンポスターや各種広報に活用している。
募集内容は広告板・広告塔・ネオンサインなど、街で見かける屋外広告(看板)の役割を端的に表現する標語。日常生活に必要な情報を与え、街を活気づけるとともに、都市景観の維持向上に貢献する屋外広告の機能をアピールするもの。
応募資格は不問。応募はハガキ(1枚につき1点。応募点数に制限はない)に標語を記入。住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号を明記する。賞は入選5万円(1点)、佳作は1万円(数点)。
発表は来年2月下旬、Webサイトおよび機関紙「日広連」に掲載予定。入賞者には文書でも通知される。
(写真は第52回標語入りのポスター)