【魚雷映蔵】京都市交通局が展開するキャラクターを活用した地下鉄・市バス利用促進プロジェクト「地下鉄に乗るっ」の新作ポスターを企画・制作。5月19日から京都市営地下鉄の駅構内などで掲出

㈱魚雷映蔵は、京都市交通局が展開する、キャラクターを活用した地下鉄・市バス利用促進プロジェクト「地下鉄に乗るっ」の新作ポスターを企画・制作。5月19日から京都市営地下鉄の駅構内などで掲出している。
今回完成したポスターは、地下鉄・市バス応援キャラクター「太秦麗(うずまされい)」が、山科区の名刹「毘沙門堂門跡」を訪れる様子を描写。「地下鉄&バスに乗って山科・醍醐に行くっ」をテーマに制作された。「地下鉄に乗るっ」は、これまで京都市交通局が多数の広報ポスターを制作・展開しており、今回の新ポスターは、「地下鉄に乗るっ」のアニメCMの制作など長年にわたってコンテンツの企画・運営に携わってきた魚雷映蔵が、法人化10周年を記念して、京都市交通局と連携のもと企画・推進した。
また、新たなポスターの完成に合わせ、京都・山科駅でポスターがもらえるプレゼントキャンペーンを5月23日から開催。対象商品を購入された先着200人にB1サイズのポスターが1枚プレゼントされる(期間は6月30日までだが、なくなり次第終了)。場所は京都市交通局 山科駅定期券発売所(山科区安朱南屋敷町29-2先)。