• HOME
  • ブログ
  • 店舗・施設
  • 【よみうりランド、読売新聞】よみうりランド遊園地内に『ポケパーク カント―』を26年春に開業

【よみうりランド、読売新聞】よみうりランド遊園地内に『ポケパーク カント―』を26年春に開業

 ㈱よみうりランド、㈱読売新聞東京本社は、㈱ポケモンと共同で2026年春、よみうりランド遊園地内に、「ポケモン」の魅力に触れられる『ポケパーク カント―』を開業すると発表した。
 東京都稲城市と川崎市にまたがり、緑豊かな多摩丘陵に位置する「よみうりランド」。その一角に2.6haの広さで誕生するのが『ポケパーク カント―』だ。たくさんのポケモンと出会い、様々なイベントを一緒に楽しめる初の常設施設。ポケモンの最初のビデオゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」(1996年発売)の舞台はカントー地方。同施設は、この地方名「カントー」と、よみうりランドのある「関東」に着想を得て名付けられた。
 なお、同施設には、森の中でポケモンたちの生態を観察できる「ポケモンフォレスト」と、グッズ購入などが楽しめる「カヤツリタウン」の2エリアがあり、合わせて600匹を超えるポケモンを用意するという。
 チケットは今秋ごろから販売開始予定。

(写真は園内の完成イメージ)
 ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

関連記事一覧