【よみうりランド】宝石色をイメージしたLEDを使った「ジュエルミネーション2025」点灯式を実施

遊園地「よみうりランド」は、10月23日から2026年4月5日の149日間行われる「ジュエルミネーション 2025 LIGHT HOP⤴」開催初日の10月23日(17:30)に、波のプール前の特設ステージで、来賓やゲストを迎えた点灯式を開催した。
「ジュエルミネーション」は、石井幹子デザイン事務所が開発した宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。昨年に引き続き、今年も「LIGHT is LOVE」をグランドテーマにし、人や自然、地球への愛を同時に表現します。そして、昨年開園60周年の節目を迎えたよみうりランドにとって更なる飛躍を目指す第一歩となる今年は、「LIGHT HOP⤴」をサブテーマに掲げ、楽しさや華やかさを光で表現した。
点灯式当日は、本イルミネーションをプロデュースする照明デザイナーの石井幹子さんが登壇し、「LIGHT HOP⤴」のテーマについて語った。また、ゲストとして、10月17日に公開された映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』に出演する當真 あみさん、齋藤 潤さんが登壇し、映画の見どころや役どころを紹介したほか、イルミネーションに関するここでしか聞けないトークを繰り広げた。
さらに、映画の主題歌「トワノヒカリ」を担当するORANGE RANGEが登場し、ジュエルミネーションの幻想的な景色をバックに楽曲を披露。会場に集まった約800名の来場者と登壇した皆さんが一緒にカウントダウンを行い、イルミネーションの点灯とともに、幅60m、高さ15mの大迫力の噴水が上がり、会場は歓声と拍手に包まれた。

