• HOME
  • ブログ
  • OOH
  • 【BREXAホールディングス】2025年10月から全国の駅やバス停で新たな企業グループブランド「BREXA(ブレクサ)」および新たに掲げるパーパス、バリューズを伝えていくことを目的とした大規模な屋外広告(OOH)を展開

【BREXAホールディングス】2025年10月から全国の駅やバス停で新たな企業グループブランド「BREXA(ブレクサ)」および新たに掲げるパーパス、バリューズを伝えていくことを目的とした大規模な屋外広告(OOH)を展開

 ㈱BREXAホールディングスは、2025年10月より全国の駅やバス停で新たな企業グループブランド「BREXA(ブレクサ)」および新たに掲げるパーパス、バリューズを伝えていくことを目的とした大規模な屋外広告(OOH)と特設サイトの公開を順次開始する。
 BREXAグループは、これまでに培ってきた人材サービス会社としてのノウハウと規模感を活かしつつ、昨今変化の激しい社会情勢や働く価値観の変容に対応していくため、「意欲があっても、経験や技術が足りないことを理由に中長期に働くことが難しい」という社会課題に正面から向き合い、未経験からでも「プロフェッショナル人材」へと育成する「人材成長プラットフォーム」として、今年7月にグループブランドを「BREXA」に刷新、グループ各社の社名変更と組織体制の再編を行った。
 同社グループのパーパスは「すべての『はたらく』に境界をなくし、より多くの人に、より多くの可能性を」であり、就業やキャリア形成における境界を取り払い、人々の可能性を最大化することを掲げ、この実現に向けた「4つの宣言(BREXAの約束)」として、未経験の人材に継続的な就業機会と長期的な成長の場を提供すること、次のステージを見据えたキャリア形成を伴走支援すること、実務に直結する研修・学習環境を拡充し専門性を育むこと、海外からの働き手の生活・就業の定着まで一貫して支援することを明確にしている。
 今回の大型プロモーションを通じて、BREXAグループが提供する価値を明確にし、広く社会に提言する。広告ビジュアルは、通勤や通学で駅やバス停を利用する人々の目に留まりやすいよう、コーポレートカラーであるBREXAオレンジとブラックを基調としたシンプルかつ力強いデザイン。各ビジュアルには、日本の「はたらく」の課題と、それに対するBREXAからの「約束」が掲げられている。

(写真は掲出イメージ)

関連記事一覧