雑誌「POP EYE」バックナンバー
「POP EYE」205号(2013年6月15日発売)
目次
深窓智窓
屋外広告調査フォーラム会長 清水 公一氏
効果指標の統一基準を作成
共生気運が高まる屋外広告
●企画特集
ウインドウ・フロア装飾最前線
サイン資材メーカー、販社などのウインドウ・フロア材料の有効活用法とその可能性を探る。
●特集
レーザー加工機の現状と可能性
メーカー、販社の最新動向とともに、導入会社での実際の活用事例を紹介。
新連載
・見つけた業界のきらりEYE 第1回 ㈱ミマキエンジニアリング 宮﨑恵利さん
・大型物件NOTE 第1回 ㈱パロマ 本社ビル
シリーズ IJP徹底解剖
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ㈱ 「Acuity LED 1600」
新作施設
・KITTE(キッテ)
レポート
神戸ハーバーランドumie
特別連載企画
出力サービス会社探訪 第3回 フォトビションジャパン㈱(東京都江東区)
連載
リレー考/サイン業界と経営 第3回 ㈱ハックスター 吉本 直之氏
看板の構造計算講座 第32回 春日 徹氏 ~工場・現場と連携できる設計室のために~
FC・直営店サインの新展開 第29回 ギャレットポップコーン ショップス
製作現場最前線 第92回 ㈱タテイシ広美社(広島県府中市)
サインボード応援隊 第57回 佐々木 清氏
サインの旅 第9回 取材・文/八島 紀明氏
ファサードとサイン 第73回 永遠幸レディスクリニック
地域別 看板の見積り価格 第6回/宮城県版
コミックサイン業界Q&A 第58回 画/TOMOYA氏
~プリントしたIJシートの上から新たにIJシートを施工しても問題はないか?~
「POP EYE」204号(2013年4月15日発売)完売
目次
深窓智窓
(一社)銀座通連合会事務局長 國平與四雄氏
銀座の活気と人々の賑わい
屋外広告は重要なアイテム
●特集
都内屋外広告媒体の現状と今後
政権交代を契機に、景気浮揚の兆しも見える中、屋外広告分野の復活はあるのか。
最新動向とともに、媒体各社の取組みを追う。
規格看板とファサード演出
規格看板・資材メーカー各社の製品と合わせて、採用企業の施工術をレポートした。
児童施設における新たなデザイン提案
時代ニーズに応じた新しいデザインが採用された児童施設のサイン計画、コンセプトを紹介する。
新作施設
・bono(ボーノ)相模大野
・シァル鶴見
レポート
・NIKKEI MESSE 街づくり・店づくり総合展
・浅草文化観光センター
シリーズ IJP徹底解剖
㈱ルキオ 「swissQprint nyala3200」
特別連載企画
出力サービス会社探訪 第2回 ㈲栗原美術(埼玉県川口市)
連載
リレー考/第2回 ㈱しばた工芸 柴田彰夫氏
看板の構造計算講座 第31回 春日徹氏
~工場・現場と連携できる設計室のために~
製作現場最前線 第91回 第一工芸㈱(大阪市東住吉区)
サイン製作ファイル 第72回 渋谷ロフトのギヤ・オブジェ
FC・直営店のサイン展開 第28回 やまなか家
サインボード応援隊 第56回 佐々木清氏
全国資材販売会社訪問 第9回 ㈱アルミック(岐阜県羽島市)
サインの旅 Vol.8 カンボジア 取材・文/八島利明氏
Optical Horizon 光の地平を求めて 最終回 田中敬一氏
~身にまとう光のアートが生み出す新表現領域~
ファサードとサイン 第72回 ほけんの窓口 新宿支店
地域別 看板の見積り価格 第5回/広島県版
コミックサイン業界Q&A 第57回 画/TOMOYA氏
~カーラッピング業務での注意点と施工の流れについて~
「POP EYE」203号(2013年2月15日発売)完売
目次
深窓智窓
経済産業省 商務情報政策局 情報通信機器課 課長補佐 川上 悟史氏
蓄電池市場を積極サポート
サインの有効活用法も模索
●特集
次世代CI・VI戦略
大手企業のCI・VI変更をピックアップ。次世代へ向けた戦略展開を探る。
クリスマスディスプレイ2012
話題を集めた全国各地のイベントを紹介。
IJPメーカー最新動向2013
各社の昨年の成果と、2013年の最新動向を追った。
新作施設
・EKIMISE(エキミセ)
・越谷ツインシティ
特集・PR頁
・レンズタイプAC100Vモジュール「renDy-WM」発売
・用途拡大進むTECCELL
新連載
リレー考/サイン業界と経営 第1回 ㈱エフ広芸 藤井 忠行氏
レポート
韓国サイン研修2012
シリーズ IJP徹底解剖
武藤工業㈱ 「ValueJet」
特別連載企画
出力サービス会社探訪 第1回 アドマックス㈱(東京都文京区)
連載
看板の構造計算講座 第30回 春日 徹氏
~工場・現場と連携できる設計室のために~
全国資材販売会社訪問 第8回 ㈱三新電業社(東京都練馬区)
FC・直営店サインの新展開 第27回 パーティーランド
~南欧をイメージした暖かみと強い存在感で来店誘致~
サインボード応援隊 第55回 佐々木 清氏
製作現場最前線 第90回 ㈱ユーネクサス(東京都足立区)
OPTICAL HOLIZON 光の地平を求めて 第5回 田中 敬一氏
~光によるアート表現~
サインの旅 Vol.7 香港・マカオ 取材・文/八島 紀明氏
ファサードとサイン 第71回 中国名菜 陳麻婆豆腐 赤坂アークヒルズ店
~中国伝統の文様をアレンジした格子で開放感演出~
地域別 看板の見積り価格 第4回/岐阜県版
コミックサイン業界Q&A 第56回 画/TOMOYA氏
~LEDを使った両面看板の「中空方式」について~